院長ごあいさつ

2024年7月に湊川神社をのぞむ地に開院いたしました。一般内科および糖尿病内科・内分泌内科・血液内科の各専門診療を行い、幅広い患者様に対応いたします。
JR神戸駅・高速神戸駅より近く、地下鉄大倉山駅からも徒歩圏内とアクセスしやすい場所にあり、定期的な通院が必要な患者様も通院しやすく、血液検査も主要な項目は当日結果が判明しますので、迅速な治療方針の決定が可能です。
「何でも相談できる話しやすい雰囲気」「通院しやすい環境」を大切にし、内科全般の主治医として、皆様の健康保持・増進に寄与していきたいと思っております。どうぞ宜しくお願いいたします。

神戸みはら内科・糖尿病クリニック
院長 三原 愛

医師紹介

一般内科・血液内科
総合内科専門医・血液専門医・日本医師会認定産業医
三原 愛

略歴

  • 徳島大学医学部医学科卒業
  • 徳島大学医学部附属病院 第1内科(現血液内科)医員
  • 徳島赤十字病院 内科 医員
  • 慶應義塾大学病院 血液内科 助教
  • 横浜市立市民病院 血液内科 副医長
  • 神戸マリナーズ厚生会病院
  • 神戸みはら内科・糖尿病クリニック 院長

資格

  • 日本内科学会 総合内科専門医
  • 日本血液学会 血液専門医
  • 日本医師会 認定産業医

論文

  • Mihara A、Kakimoto T、Suzuki K、Sanada Y、Iwabuchi M、Aisa Y、Yoshida S、Nakazato T:Lymphomatoid granulomatosis developing from chronic active Epstein-Barr virus infection in a patient with myelodysplastic syndrome.Eur J Haematol. Jul;85(1):83-85、2010.
  • Nakazato T、Mihara A、Ito C、Sanada Y、Aisa Y:Ann Hematol. Lenalidomide is active for extramedullary disease in refractory multiple myeloma. Mar;91(3):473-474、2012.
  • Nakazato T、Mihara A、Sanada Y、Suzuki K、Aisa Y、Iwabuchi M、Kakimoto T:Ann Hematol. Pneumocystis jiroveci pneumonia detected by FDG-PET. Aug;89(8):839-840、2010.
  • Mihara A、Mori T、Aisa Y、Yamazaki R、Iketani O、Tanigawara Y、Ikeda Y、 Okamoto S:Greater impact of oral fluconazole on drug interaction with intravenous calcineurin inhibitors as compared with intravenous fluconazole.
    Eur J Clin Pharmacol. Jan;64(1):89-91、2008.
  • Mori T、Mihara A、Yamazaki R、Shimizu T、Aisa Y、Suzuki S、Ikeda Y、Okamoto S:Myelitis associated with human herpes virus 6 (HHV-6) after allogeneic cord blood transplantation. Scand J Infect Dis.;39(3):276-278、2007.
  • Mihara A、Mori T、Nakazato T、Ikeda Y、Okamoto S:Acute renal failure caused by intravenous acyclovir for disseminated varicella zoster virus infection.
    Scand J Infect Dis. ;39(1):94-5、2007.
  • Mihara A、Chen CK、Yokoyama K、Ueda T、Tsukada Y、Awaya N、Mori T、Ikeda Y、Okamoto S:Successful treatment with L-asparaginase-based combination chemotherapy for refractory T-cell post-transplant lymphoproliferative disorder. Rinsho Ketsueki. Apr;48(4):305-9、2007.
  • Mihara A、Masuda K、Miyagi J、Gotoda Y、Sato K、Nagata J、Miyake H:Hypertrophic pachymeningitis with cranial nerve palsy spreading subsequently. Nihon Naika Gakkai Zasshi. Nov 10;93(11):2413-2415、2004.

糖尿病内科・内分泌内科
糖尿病専門医・内分泌代謝科専門医・総合内科専門医
三原 正朋

略歴

  • 徳島大学医学部医学科卒業
  • 徳島大学医学部附属病院 第1内科(現 内分泌・代謝内科)医員
  • 東京大学分子細胞生物学研究所 特別研究員
  • 東京医科歯科大学医学部附属病院(現 東京科学大学病院)糖尿病・内分泌・代謝内科 学内講師・病棟医長
  • 医療法人埼友会埼友草加病院 糖尿病センター センター長
  • 東京医科歯科大学 非常勤講師
  • 医療法人栄寿会神戸元町県庁前クリニック 院長
  • 神戸みはら内科・糖尿病クリニック

資格

  • 医学博士
  • 国立大学法人東京科学大学(旧 東京医科歯科大学)医学部 臨床講師
  • 日本内科学会 総合内科専門医
  • 日本糖尿病学会 糖尿病専門医・研修指導医
  • 日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医・指導医・評議員
  • 日本医師会 認定産業医
  • 日本病態栄養学会 学術評議員

論文

  • Okuma H、Hashimoto K、Ohashi T、Mihara M、Minami I、Izumiyama H、Sasaki S、Inoshita N、Nishioka H、Yamada S、Yoshimoto T:A case of TSH-secreting pituitary adenoma with cyclic fluctuations in serum TSH levels. Endocr J 28;65(7):737-746、2018.
  • Bouchi R、Takeuchi T、Akihisa M、Ohara N、Nakano Y、Nishitani R、Murakami M、Fukuda T、Fujita M、Minami I、Mihara M、Yoshimoto T、 Ogawa Y:A case of TSH-secreting pituitary adenoma with cyclic fluctuations in serum TSH levels. Endocr J 28;65(7):737-746、2018.
  • Nakamura Y、Hasegawa H、Tsuji M、Udaka Y、Mihara M、Shimizu T、 Inoue M, Goto Y, Gotoh H, Inagaki M, Oguchi K:Diabetes therapies in hemodialysis patients: Dipeptidase-4 inhibitors. World J Diabetes 25;6(6):840-9、2015.
  • Machida Y、Takemoto A、Ban D、Yoshimoto T、Mihara M、Shibuya H:Adrenal cortical adenoma arising from an adrenohepatic union. Jpn J Radiol 31(9):623-6、2013.
  • Sakurai A、Yamazaki M、Suzuki S、Fukushima T、Imai T、Kikumori T、Okamoto T、Horiuchi K、Uchino S、Kosugi S、Yamada M、Komoto I、Hanazaki K、Itoh M、Kondo T、Mihara M、Imamura M:Clinical features of insulinoma in patients with multiple endocrine neoplasia type 1: analysis of the database of the MEN Consortium of Japan. Endocr J. 59(10):859-866、2012.
  • Tateishi Y、Kouyama R、Mihara M、Doi M、Yoshimoto T、Hirata Y: Evaluation of salivary cortisol measurements for the diagnosis of subclinical Cushing's syndrome. Endocr J. 59(4):283-289、2012.
  • Mihara M、Aihara K、Ikeda Y、Yoshida S、Kinouchi M、Kurahashi K、Fujinaka Y、Akaike M、Matsumoto T: Inhibitoin of Thrombin Action Ameliorates Insulin Resistance in Type 2 Diabetic db/db Mice. Endocrinology 151(2):513-519、2010.

書籍・著書

  • 三原正朋:糖尿病の薬物治療.東京医科歯科大学 お茶の水医学会65:215-224、2017.
  • 三原正朋、平田結喜緒:「糖代謝異常」褐色細胞腫診療マニュアル(成瀬光栄、平田結喜緒 編)診断と治療社(東京):24-25、2012.
  • 三原正朋、小川佳宏他:特集インクレチン関連薬を使いこなす.治療 94:942-947、2012.
  • 三原正朋、西澤麻依子、山口実菜、杉山美帆、飯降直男、神山隆治、泉山肇、吉本貴宣、平田結喜緒:脳底動脈攣縮により高血圧および可逆性意識障害を繰り返した緩徐進行1型糖尿病の一例.血圧18:85- 87、2011.
  • 三原正朋、平田結喜緒:内分泌腫瘍「その他の腫瘍随伴症候群によるホルモン異常症」.日本臨床増刊号69:721-724、2011.
  • 三原正朋、平田結喜緒:「Cushing病:副腎CT」、「骨病変の評価(骨密度、X線検査)」内分泌画像検査・診断マニュアル(成瀬光栄、織内昇、平田結喜緒 編)診断と治療社(東京):48-51、2011.
  • 三原正朋、平田結喜緒:「内分泌学的検査:11-OHCS」パーフェクトガイド検査値事典(中原一彦 監修)総合医学社(東京):255、2011.
  • 三原正朋、平田結喜緒:臨床研修イラストレイテッド2基本手技[救急処置]改訂第4版:「内分泌緊急症」(奈良信雄編)羊土社(東京):108-113、2011.
  • 三原正朋、平田結喜緒他:臨床医学の展望「内分泌学」日本医事新報 4532:47-57、2011.
  • 三原正朋、平田結喜緒:「異所性ホルモン症候群」癌と化学療法37:989-994、2010.
  • 三原正朋、平田結喜緒:「高カルシウム血症」内分泌機能検査実施マニュアル改訂第2版(成瀬光栄、平田結喜緒、肥塚直美編)診断と治療社(東京):17、2010.
  • 三原正朋、平田結喜緒:特集 内科疾患の診断基準・病型分類・重症度「副腎皮質機能低下症」内科増大号105:550-1554、2010.
  • 三原正朋、平田結喜緒:特集 内科疾患の診断基準・病型分類・重症度「副腎クリーゼ」内科増大号105:1574、2010.
  • 三原正朋、平田結喜緒:これだけは知っておきたい検査のポイント第8集「Posm(血漿浸透圧)」medicina増刊号 47:285-287、2010.
  • 三原正朋、井上大輔、松本俊夫:「副甲状腺疾患の成り立ち」講義録 内分泌・代謝学(寺本民生、片山茂裕編)メジカルビュー社(東京):101-105、2005.
  • 三原正朋、井上大輔、松本俊夫:ビタミンDとその誘導体 CLINICAL CALCIUM 51:597-604、2005.
  • 三原正朋他:白血球・血小板減少を契機に診断されたパルボウイルスB19感染症の成人の8例 綜合臨床 53:1611-1615、2004.